駒田研究員のボレーのコースを打ち分ける方法(ドリル紹介含む)

打ち分ける方法1

・以前【ボレーに重要なテクニック
でお伝えしたように、ボールの外側の下側を触ることがボレーの基本テクニックに重要です。
このテクニックを使う打ち方でコースを打ち分けるためには、体の向きを変える必要があります。
その方法は、クロス側に打つ体の向きでテイクバックをしておいて、踏み込むと同時に体の向きを回しながら打つことです!
このテクニックを覚えることで、手先の繊細な感覚を使わないでコントロールができるため、緊張下でテクニックが崩れやすい場面(試合の大事な場面)でも、テクニックが崩れにくく安定したボレーができると思います。

打ち分ける方法2

“打ち分ける方法1”に対して、全く逆のテクニックで打ち分ける方法が、体の向きを変えないでコントロールする方法です。
動画で紹介してるように、手首だけで面の向きを変えるのではなく、腕全体で面の向きを変えるテクニックを覚えてみてください。
これができると、体の向きを変える余裕がない速いボールやネットに近いところで打つポーチなどのコントロールに適しています。
そのため、“打ち分ける方法1”と“打ち分ける方法2”をどちらも習得して使い分けることでボレーを打ち分けるテクニックが大きくレベルアップするのではないでしょうか^_^

練習方法紹介

  1. 2対1のボレーボレーで、1はフォアハンドボレー、バックハンドボレーを交互に打ち、コースを左右交互に打ち分ける。(2はセンターラインに返球)
  2. 1対1でボレーボレーをしながらお互いがサービスボックスの中で半円を描くように対角線上を動く。
  3. 2対1のボレーボレーで、体の向きを変えないで左右交互に打ち分ける。(両サイド行う)

今よりもっと楽しく、

みんラボ研究員駒田政史の練習メニューでした^_^

最新情報

人気の研究